- 06/30/2023
夏休みの4週間前から夏休み気分⁈ドイツの学校ののんびりムード
夏休みまであと3週間ばかり…。「指折り数えたらもう夏休み」と呼ぶにはまだ早い時期ですが、ギムナジウムに通う子どもたちはすっかり夏休み気分です。 ばどほん なぜ? 学年度末まではまだ3週間残ってるのよ。テストだってあるでしょう? 子どもたちの答えは、「 […]
夏休みまであと3週間ばかり…。「指折り数えたらもう夏休み」と呼ぶにはまだ早い時期ですが、ギムナジウムに通う子どもたちはすっかり夏休み気分です。 ばどほん なぜ? 学年度末まではまだ3週間残ってるのよ。テストだってあるでしょう? 子どもたちの答えは、「 […]
国際結婚して家族と一緒に日本への一時帰国…楽しみですよね。せっかく日本に行くのだから、日本のいろんなところ行ってみたい、家族に見せたいと思われる方も多いはず。 そんなときに便利なのが「ジャパン・レール・パス(Japan Rail Pass)」です。ジ […]
ドイツの朝食にパンは欠かせないという方も多いはず。我が家もパンは必ず食卓にあるのですが、ふと気づいたらパンがないということも。 ドイツの黒パンは長持ちするので、3日ほどはパンを買わなくても済んでしまうことに気を許したのが運の尽きで、早朝にパンがないと […]
ヨーロッパ旅行で国境を越えていくつかの街を訪れてみたいけれど、電車やバスはどうやって調べたらいいの?とお困りの方も多いはず。そんな時に強い味方となってくれるのが、検索サイト「Omio」と「Trainline」です。「Omio」や「Trainline」 […]
ドイツの一部の州で祝日となる「聖体祭(Fronleichnem)」はキリスト教でもカトリック派だけで祝っていることをご存知でしょうか。宗教改革によって派生したプロテスタント派(evangelisch)にとって聖体祭は重要な意味を持たない祝い事とされて […]
「聖霊降臨祭の月曜日」という意味の「Pfingstmontag」は、ドイツでは祝日です。「聖霊降臨祭」とはキリスト教関連の祝日でこの日もドイツでは祝日ですが、なぜその翌日の月曜日まで祝日なのでしょうか。 今回は「聖霊降臨祭の月曜日(Pfingstmo […]
「さっき子供に何を頼まれたんだっけ?」 「何を買う予定だったのかな?」 「ドイツ語単語が覚えられない」 など、日常にまつわる記憶に関すること。皆さんはお悩みではありませんか。 ばどほん 最近、ドイツ語の再学習を始めて、記憶力の低下を目の当たりにしてい […]
「Brückentag」とは「祝日と週末に挟まれた労働日」という意味のドイツ語ですが、日本にはこのような日がないために適した日本語が見つかりません。独和辞書によっては、「Brückentag」という言葉そのものが記載されていないことも。 そこでドイツ […]
ドイツ語の「Brückentag」とは「祝日と週末の休日に挟まれた労働日」のことです。「Brückentag」の直訳は「橋の日」ですが、この「橋」は建造物としての「橋」を意味しているわけではありません。「Brückentag」に有給休暇を取れば飛び石 […]
電車に乗って旅行をしよう!ということになり、早速ドイツ鉄道(Deutsche Bahn)のホームページを検索して、お目当ての電車を見つけました。そして家族分のチケットの購入手続きをしている途中に、目が釘付けに…。 「料金が間違っているみたい」 そこで […]